筋肉を作って引き締め❗️サーキットトレーニング中級編

突然ですが…

特にお腹の脂肪取りたくないですか?

 

やっぱり皆さんが悩むことといえば、”お腹の肉が気になる”

トレーニングをしないといけないと考えるが、結局何もしない?

洋服などでカバーできるため、気づいたら取り返しのつかないことになっている、お腹の肉!

 

今回はそんな気になるお腹周りを

引き締める&全身引き締めのトレーニング方法をご紹介!!

 

お腹回りの筋力が低下することはぽっこりお腹の原因の1つです‼️

お腹回りの筋肉には、脂肪が前に出てこないように抑える働きもあります。

筋肉量が減ったり筋力が低下したりすると、脂肪が前に出てこないように抑える力も弱まるため、お腹が出やすくなってしまいます。

また、お腹回りの筋力低下によって便秘などのリスクが高まり、内臓トラブルが起こりやすくなる点にも注意が必要!!

便秘によってお腹が張ったり、内臓機能の低下によって血行が悪くなったりすることも、お腹回りが大きくなる要因として挙げられます!

 

この動画を最後まで見ていただくと

 

気になる部位の引き締め効果&脂肪燃焼の効果が期待できます!!!

 

それでは動画をご覧ください⇩⇩⇩

動画は最後までご覧いただけましたか?

 

脂肪燃焼に良い運動・筋トレとは?

脂肪を燃焼させるには、どのようなトレーニングを行えば良いのでしょうか?

筋トレそのものは、脂肪燃焼にそれほど関わりがありませんが、筋肉をしっかりつけることで体内の基礎代謝が上がり、

運動をしていないときでも、脂肪燃焼の効果が高まるというメリットがあります!

特に、皮下脂肪が多めの女性は、有酸素性運動と筋トレ、そして食事療法を同時に行うことで、体が適度に引き締まり、痩せる効果も期待できます!

男性と違い食事療法(制限)が効果的です。

ここでもう一つ気をつけたいのが、運動をする順番です。

 

有酸素運動と無酸素運動の、どちらを先に行えば良いのでしょう。

一般的には、脂肪燃焼を目指すなら

『筋トレ→有酸素運動』の順番が良いと言われています。

では、どうして筋トレを最初に行うと、脂肪燃焼に効果的なのでしょう。

それは、筋トレを行うと、体内で大量の「成長ホルモン」が分泌されるからです!

 

この成長ホルモンは、子どもの体内では背を伸ばすという役割を担いますが、大人の体では筋肉や骨、皮膚を強くするという働きがあります。

 

もし、有酸素運動の後に筋トレをした場合、有酸素性運動ですでにエネルギーを使い果たしてしまう可能性があります!

 

そうなると、瞬発的に大量のエネルギーを必要とする筋トレで、十分なパフォーマンスを発揮することができません。

 

筋トレでしっかり負荷をかけることができなければ、筋肉を強化したり、基礎代謝を上げたりすることは難しくなってしまいます。

そのため、「脂肪燃焼には『筋トレ→有酸素運動』という順番が効果的」と言えるのです。

メモ:筋トレ後休憩を取ってる間に成長ホルモンが分泌されます。

【トレーニング方法】

・プッシュアップ

・クランチ

・スクワット

・プッシュアップ(変形型)

・V字クランチ

・オーバーヘッドスクワット

・ハイプランク(変形型)

・クランチバタ足キック

・ランジ(左右)

 

????????????????????

パーソナルトレーニング月会費を始めました!

⚠️月限定5名様⚠️

通常一回の料金は8,800円
(山田は11,000円)のところを
月会費特別割引❗️を用意しました。

?月4回コース ¥30,800円 
 ★一回あたり7,700円

?月8回コース ¥52,800円 
 ★一回あたり  ¥6,600円

【2ヶ月分まとめてお支払いの場合】
?月4回コース ¥56,000円
 ★一回あたり  ¥7,000円

?月8回コース ¥88,000円

 ★一回あたり  ¥5,500円

パーソナルトレーニングご希望の方は

こちらの公式LINEを登録お願いします‼️

https://lin.ee/WZIhzvb

Share the Post:

関連記事