リハビリから始まったピラティスを用いて、運動指導をしてます衣笠慎一です。
皆様は運動をする前に
骨の配置を気にされてますか?
本来あるべき位置に骨があると、身体は無駄なく無理なくスムーズに動きます。
頑張ってトレーニングしてるけど成果が出ない。
もしかしたら骨の配置が悪いかもしれません。
無理して動き続けると筋肉、関節に負担がかかり故障に繋がりますよ。
本来あるべき骨格の配置をすると
ご自身のポテンシャルを最大限に引き出せます。
身体が動きやすくなり運動が快適になります。
筋肉の付き方、ボディーラインが変わります。
体幹が使いやすくなります。
是非体感してみて下さい!