わき腹の脂肪を取るには⭕️⭕️を動かせ‼️2021.01.28
いつもパーソナルトレーニングジム at ease尼崎
のWEBサイトをご覧いただきありがとうございます。
パーソナルトレーナーの衣笠です‼️
気になる方も多いはず筋肉と言えば…
お腹
そして
わき腹
鍛えたいけど、
なかなか効果が出ないし💦
腹筋したら腰が痛くなってきた💦
そんな方も多いはず😱
わき腹にテーマを当て
✅腰が痛くならない
✅スムーズに身体を動かせる
ボディケア、そしてご自身でも出来る
セルフメンテナンスをご紹介します‼️
そもそもなんで
わき腹に脂肪がつきやすいのか❓
それは…姿勢の歪み(胸郭・肋骨)
姿勢が悪くなると
✅代謝が下がります💦
✅身体が動きにくくなり運動量が減る💦
その結果、
脂肪が付きやすくなります😱
そして無理に動かそうとして
腰痛になりやすいのです。
脇腹は身体を捻る動作や
腕と脚、体幹部の左右バランスを取るような時に使われる筋肉です💪
捻る動作で一番問題なのは
『腰を捻る事です』
理由は腰の捻る角度は5度しかないからです👀
脇腹の筋肉は肋骨に付いてます。
脇腹のトレーニングは胸郭を動かす事が腰痛防止のポイントになります‼️
これらの事から脇腹の脂肪を落とすには、
胸郭の歪み、そして胸郭が動かしやすくする事が大切だと言う事です。
その事を踏まえて
こちらの動画をご覧下さい⬇️⬇️⬇️
⚠️前半はボディケア、後半はセルフメンテナンス
この動画で🎥
胸郭の捻るためには背中
背中が動くと胸郭が回り脇腹が締まりやすい‼️
と言う理由が分かって頂けたかと思います😊
以前にもお伝えしましたが
冬場はトレーニングのベストシーズンです💪💪
是非お家でやってみて下さい🏠
🔻🔻🔻🔻🔻🔻🔻🔻🔻🔻🔻🔻🔻🔻🔻🔻🔻
あなたの肩こり&腰痛
もうあきらめてませんか❓
♦️たった3回で効果を実感する
整体&ボディケア♦️
🌈at ease パーソナルトレーニングジム
at easeパーソナルトレーニングジムでは筋力トレーニングだけではなく、高齢者〜アスリートのケアを担当してるトレーナーがあなたの悩みを改善します‼️
ケアルームで周りを気にせず
ゆっくり整体&ボディケアが受けられます🤚
特にカウンセリングに力を入れておりあなたに合った改善方法をご提案します。
そしてご自宅でも出来る
セルフメンテナンス(ストレッチや簡単な体操)もお伝えします🍀
他に行ってもあまり効果を感じれない方は是非こちらにお越し下さい💁♂️
🟢🟢🟢🟢🟢🟢🟢🟢🟢🟢🟢🟢🟢🟢🟢🟢🟢🟢
♦️オンライン無料体験レッスンはこちら
at easeオンライントレーニング公式LINE
→https://lin.ee/6vwCnrP
⚠️オンライン=YouTubeと思ってる方⚠️
まずは無料体験して下さい‼️
【お家で最高品質をレッスンを】
🌈at ease オンライントレーニング
高齢者〜アスリートを担当してる
トレーナー集団のat easeがこの度オンライントレーニングを始めました‼️
✅短時間で効果絶大な
滝汗シェイプアップクラス
✅身体の調子を整える
ヨガ&ピラティス
これらをオンライントレーニングに精通した厳選されたトレーナーが担当してます🤗
他には無い達成感と爽快感を是非
お家で体験しませんか❓
今なら無料体験レッスンも実施中です✨
まずはこちらから公式LINEをご登録下さい‼️
お家でもこんなに運動が出来るって事を味わってみて下さい😊