at easeの新着情報・ブログ

Blogお知らせ・スタッフブログ

ランナーが『走る』以外に大事なことって🤔2019.07.11

パーソナルトレーニングジム at ease

セラピスト・トレーナーの大石です🐒

 

少し前に遡るのですが

わたくし大石、人生初のマラソンに申し込みました😆

 

当選確率の低いと言われている、大人気のマラソン大会❗️

大阪マラソンです🏃‍♂️

 

その抽選結果が届きました❗️❗️❗️

 

 

結果は

 

見事に落選www

 

ビギナーズラックとはなりませんでしたwww

 

残念という気持ちと、少しホッとした気持ちがあるのも事実ですwww

 

 

まだまだ少しですが、マラソンの練習に取り組んで、

42.195キロという距離を走ることの大変さを感じました🙄💦💦

 

最近はマラソン大会に参加される市民ランナーの方もかなり増えています💨

 

そのぶん、フルマラソンに参加する

というハードルが以前よりも下がってきているように感じますが、

42.195キロを走り切るということの大変さはもちろん何も変わりません

 

練習準備身体のメンテナンス

は最低限必要だなと身をもって感じました😅

 

 

大石のボディケア・整体、パーソナルトレーニングを受けてくださっている方の中にも

マラソン大会に出場したり、ランニングに取り組んでいる方は多数いらっしゃいます❗️

 

そういったらランナーの方々への

アプローチを考え直す良い機会にもなりました😊

 

 

ランナーにとって必要なこと💨

 

ランナーにとって走り込み(練習)はすごく大事です❗️❗️

 

でも…

走り込みだけでほんとに大丈夫ですか❓

それだけで記録は伸びますか❓

それだけでケガや故障も無く、ずっと続けることはできますか❓

 

この答えは NO です🙅‍♂️

 

では何をすれば良いのか…❓🤔

 

走ること以外の重要性❗️❗️

 

ランナーにとって大切なことを大きく分けると

①練習🏃‍♂️🏃‍♀️

②トレーニング💪

③身体のメンテナンス🍀

です!!!

 

もう少し掘り下げると

 

①練習🏃‍♂️🏃‍♀️

実際のランやダッシュ、インターバル走やビルドアップなどの走り込みですね👟

この①練習に関しては過去のblogで荒井トレーナーが詳しく書いてくれています🏃‍♂️

是非チェックしてください✨

 

 

②トレーニング💪

走るだけでは限界があります

それを補い、更に競技力アップを可能にするのがトレーニングです❗️❗️

日本トップランナーや、オリンピックのメダリストも走るだけではなく、トレーニングもしっかり取り組んでいます😁

 

ランナーにとってトレーニングが大事ということを藤原トレーナーがblogに書いてくれています❗️

マラソンランナーの方はこちらをご覧下さいませ☺️

走る③

走る④

 

 

③身体のメンテナンス🍀

走り込みなどの練習、トレーニングをしっかりすることは大事です❗️

ただやりっぱなしでは身体に疲労が蓄積されていきます😖💦

そんなときこそ身体のメンテナンス!!!

ボディケア整体です🌟

 

この③身体のメンテナンス👉

ボディケア・整体大石の強みでもあります😏

 

 

ランナーにとってどのような身体のメンテナンスが必要か?

という具体的なことは、また別でblogに書かせていただきます🤗

楽しみにしていてください😉

 

 

当ジムのトレーナーは全員が

トレーニング指導ボディケア・整体もできる身体のプロフェッショナルです

 

当ジムのパーソナルトレーニング、ボディケア・整体であなたの身体をフルサポート❗️❗️

 

at easeのトータルコンディショニングを是非ご体感くださいませ😊

 

さあ、大石は大阪マラソン落選に懲りずに

次は京都マラソンに応募します💨

当選するように願っておいてくださいませ🙏www

 

 

初めての方にオススメ❗️❗️体験レッスンのご案内🌟

 

まだ、当ジムにいらしたことの無い方には
体験レッスンをご用意しております!!

 

体験レッスンでは当ジムのトータルコンディショニングが半額で受講いただけます😲❗️

 

🔷パーソナルトレーニング
通常 8,640円  ➡️  体験レッスン 4,320円💪

🔷ボディケア
通常 6,480円  ➡️  体験レッスン 3,240円🍀

    

 

体験レッスンの案内はこちらをクリック👈

 

是非、まずは体験レッスンのお申し込みを🤩

 

皆さまのお申し込み、お問い合わせをお待ちしております☺️

 

TOP